CoNaLog

SONY α9 + Photo + BLog

FUJIFILM X-E1

X-E1 お散歩中のスナップシューター

X-E1 / XF 35mm F1.4R 35mm F5.6 SS2400 ISO200 X-E1にはXF 35mm F1.4Rが常時装着されており、どこへ行くにも持ち歩いている状態です。なんでもない風景を収めたくなるその瞬間にスナップするのがこの組み合わせの役割です。

FUJIFILM X-E1 富士フイルム「Xシリーズ」はコストパフォーマンス抜群

X-E1 / XF 35mm F1.4 R 現在、ニコンの最新機種NIKON Dfを使用しており、その画作りは旧世代と比べるべくもなく素晴らしい物を感じていますが、そのDfの一歩先を行くのがこのX-E1だという事実は疑いようもありません。 今後、富士フイルムが動体撮影に関する…

X-E1 静物撮影専用カメラ

X-E1 / XF 35mm F1.4 R 現時点での最高の画質を求めている人は、Xシリーズを検討してみるべきだと思います。 動体の苦手なXシリーズですが、静物専用カメラと見ればXシリーズの画質に優るシステムは今のところ無いかもしれません。 NIKON Df を入手して改め…

雪と木と青空

X-E1 / XF35mmF1.4 R 天気が良く、気温が低く、前日に少し雪が降ると、雪化粧をした木々に出会えます。 この日は天気が良く、前日に少し雪が降ったのですが気温が高かったため、手前の木々の雪は溶けてしまっています。 厳しい寒さもそろそろ終わりをつけ、…

X-E1 明るいレンズとSS上限とISO感度

X-E1 / XF35mmF1.4 R X-E1は、というよりXシリーズは夜のカメラという印象が強くあります。 その理由としてあげられるのが、シャッタースピードが1/4000秒までというところと、ISO感度の下限が200だという点です。 掲載した写真のように、明るいレンズを利用…

甘い誘惑

X-E1 / XF35mmF1.4 R それはチョコなのかそれとも。 スポンサードリンク //

雪国の冬景色

X-E1 / XF35mmF1.4 R ここ数日、関東地方での大雪の被害が報道されています。 雪の降らない地域での突然の大雪は凶器になることを改めて知らされました。 こちらは1年の半分は雪を見ることができる環境ですので、今の時期はもちろん見渡すかぎりの雪雪雪で…

X-E1 レビュー その1

X-E1 / XF35mmF1.4 R X-E1を入手後、その写りの素晴らしさにメイン機の座を奪いつつあるXマウントですが、本日から新たにレンズを一本追加し、ますますメインの座を確固たるものにしつつあります。 「XF35mmF1.4 R」 Xマウントの標準レンズである当レンズで…

複数のカメラバッグを体験してみて「とれるカメラバッグ」にした理由

X-E1 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS カメラを趣味とした場合必ず必要になってくるアイテム。それがカメラバッグ。 ひとえにカメラバッグといっても色々なタイプがあります。 リュックタイプ・ショルダータイプ・メッセンジャーバッグタイプ…様々なタイプがあり…

X-E1は撮って出しJPEGが優れている

X-E1 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 現在、X-E1で撮影をするときにはカメラ内JPEGの撮って出しを利用しています。 過去にJPEG撮って出しを利用したことはほぼなく、RAWから現像することがあたりまえだと思っていましたが、富士フイルムのXシリーズに限ってはカ…

静物専用カメラとしてのX-E1の地位

X-E1 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 私に限らず、子供が生まれたことをきっかけとしてデジタル一眼レフカメラの世界に足を踏み入れる人は多いかと思います。 私がカメラを始めた当時はデジタル一眼レフカメラが一般に普及しておらず、まだまだエントリー機が数…

カメラを持ち出すということ X-E1ととれるカメラバッグ

X-E1 / XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 写真を趣味にしている人はたくさんいるかと思います。 どのような写真をどのように撮るかは千差万別で、写真には答えは無いと常々思っています。 ある人は写真を撮影するための旅行に行く。ある人は毎日の日常をカメラに収…

富士フイルム X-E1 導入

X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS 根っからのニコン党の私ですが、この度「X-E1」を導入することになりました。 以前からその独特の発色と、高感度の強さに惹かれるところはありましたが、微妙に高価であることと、動体には全く使えないということで一歩踏…