CoNaLog

SONY α9 + Photo + BLog

日常とカメラ

f:id:StrawberryNews:20210831221452j:plain

SONY α9 TAMRON SP AF28-75mm F/2.8

タムロンの35-150mmが楽しみで仕方がありません。

私の用途だと完全に一本で完結しそうです。

 

あと一本としてフルサイズであえてシグマの「16mm F1.4 DC DN」を導入しようかと考え中。

クロップで10Mあれば十分だよなと。

D700をメインで使っていたころから画素数にこだわりが全くありません。

スマホと同じ感覚で撮影ができるSONY α9のブラックアウトフリー

f:id:StrawberryNews:20210825145717j:plain

SONY α9 AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

高速連射やブラックアウトフリーはスマホでは普通だったります。

デジカメ分野では貴重な機能なので、不思議な感覚に襲われます。

 

SONY α9で撮影するときは、まるでスマホで撮影しているかのような気軽さがあります。

動きの軽さがこれほどまでに撮影に対する敷居を下げるのは長いカメラ歴でも感じたことのない事です。

まだまだカメラは面白いですね。

SONY α9とニコンのサンヨン

f:id:StrawberryNews:20210825145656j:plain

SONY α9 AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

元々がニコン党なので、ニコンはいまだに大好きです。

手持ちの古いニコンのレンズは、ニコンのカメラを手放した今でもなぜか処分できません。

その中の一つがこの旧型のサンヨンで、写りと携帯性がちょうどいいんですよね。

 

デジイチ創成期はまだまだ明るいレンズが持てはやされていましたのでF2.8は魅力的でしたが、今であれば高ISOが普通に使えるのでF4はちょうどいいところです。

 

今このスペックのレンズを販売しているのはオリンパスくらい?

高すぎですけどね。おいそれと買えません。

 

このレンズを使いたいがためだけにニコンのミラーレスに乗り換えようか本気で考えたくらい。それくらいちょうどいいレンズです。

SONY α9でMF

f:id:StrawberryNews:20210825150003j:plain

SONY α9 AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

Eマウントレンズを購入するまでのつなぎとして、手放せないニコンレンズでMFを楽しんでいます。

とはいえ、もともとMFの50mmのみを1年間使用していた経験があるので、MF自体には何の抵抗もありません。むしろ好物。

 

動きものを撮るのは手間ですし面倒ですが、スナップくらいならばむしろカメラ然としてよろしいかと思います。

SONY α9は実に自然な写り

f:id:StrawberryNews:20210823101200j:plain

SONY α9 TAMRON SP AF28-75mm F/2.8

富士の色が絶賛され、私も大好きな富士の色

味付けが絶妙で、どんな写真にも物語を見せてくれます

対してSONY α9は何も足さない自然な色のように感じられます。

 

SONY α9用のEマウントレンズは、未だ持っていません。

価格次第ですが「tamron A058」が気になるところ。

A058一本あれば、日常の撮影は全く困らないから非常に魅力的ですね。

 

ちなみに、AFが最強のSONY α9ですが、MFも過去最高に撮りやすい機種になっています。

今となっては時代遅れとなったEVFですが、ピントの山が非常につかみやすいことと、やはりブラックアウトフリーであるため、MFの際もピント面を確認し続けられることが大きいと思います。